一般販売部門、ワークショップ部門、飲食物販部門、ステージ等イベント部門の各部門で参加を受け付けます。
最近、エントリー後や出店者様発表後にキャンセルする方が増えています。
エントリーする際は今一度よく考えて下さい。
選考にて決定しています。
全ての方が出店できるわけではありません。
急な予期せぬ事情がない限り、出店発表後のキャンセルは受け付けません。
キャンセルに関しましては100%のキャンセル料が発生いたします。
国営の公園を使用の為、1ヶ月前には国にイベント内容を提出しています。
キャンセルが続き出店内容が変わりますと、今後会場が使用できなくなる可能性もあります。
皆様に気持ちよく出店していただけるよう私たちも力を尽くしていきますので、皆様にもご理解の上、エントリーしていただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
コロナ禍での開催中は急な中止やキャンセルが発生する可能性が高いので当日の集金といたします。
1.参加料 一般販売3000円、ワンちゃんエリア3000円、親子3000円+1500円、キッズブース1500円、チャレンジブース無料(3回まで)、たからものバトン500円、キッチンカー5000円
全て1ブース1日の料金です。
2.出店対象 一宮市及び周辺市町や木曽川流域の特色があり地域貢献できるグループ、または個人。
作品および食品はオリジナルのもので手作りのものに限ります。実態を伴わない心療、按摩、マッサージ、占い等は出店できません。
3.出店資格
138タワーパークで開催する趣旨に賛同し、景観を損ねない活動ができる方。
告知も含めて一緒に138タワーパークを盛り上げてくれる方。
公園での展示・販売にふさわしい手作り作品等を出品し、気持ちの良い接客のできる方。
業務生産者の方は不可。(工場製品の販売はお断りする場合があります)
飲食物販売に関しては、下記の書類の提出が必要となります。
①保健所の営業許可書(コピー)
②腸内検査結果表(検査後半年以内コピー)
③賠償責任保険(食中毒保険コピー)
4.会場 野外ステージ 及び イベント広場
5.募集数 各日合計50ブース
6.応募方法
主な応募方法は空色編集室の公式LINEにて行っております。
様々な連絡、個別のやりとりも行えますので出店希望の方はご登録ください。
空色編集室公式LINE
こちらの規約を良くお読みのうえご応募ください。
ステージ等イベント部門
→ 書式は自由となります。やってみたいイベントの概要を記入してお送りください。
※応募締め切りは、イベント開催日の2ヶ月前とします。
7.選定方法
出店資格に沿って事務局で事前審査を行います。
飲食物販売については各種資格の確認を行い、内容、特徴から選定します。
応募多数の場合は、出店者の特徴が重複しないように事務局で選出します。
全ての応募者が出店できるわけではございません。ご了承ください。
8.発表 空色編集室公式LINEと本ホームページに公表します。